オンラインセミナー
看護部からはじめる関係の質を高める「対話」とは
~離職が止まる、カンファレンスが自由なアイディアで賑やかになる~
- 2023年03月20日(月) 18:00~19:00 JST
- オンライン配信(Zoom ミーティング)
- 定員 なし
- 参加無料・事前登録制
オンラインセミナー
「職員のモチベーションアップや離職率低下のために組織に対話を広めたいが、実際にどのように対話を生み出せばよいか悩ましい…」
「どんな状況でも皆で力を合わせて乗り越えていける職員同士の関係を作りたい」
「コロナ禍で静かになってしまった病棟スタッフのコミュニケーションを増やしたい!」
そんなお問い合わせを頂戴することが増えてきました。これは、多くの医療現場に共通するテーマではないでしょうか。
長く続くコロナ禍で、医療現場ではスタッフ同士のコミュニケーションが不十分な状況が続いています。孤独を感じるスタッフが増えたことで、モチベーションの低下や離職を危惧する声を多くいただきます。こうした厳しい状況下だからこそ、職員同士の関係性の強さが力を発揮します。
この度、コーチ・エィでは、国立病院機構 長崎医療センター・西山ゆかり看護部長をお招きし、「看護部からはじめる 関係の質を高める『対話』とは」と題したセミナーを開催いたします。長崎医療センターでは、看護部が中心となり、弊社の「3分間コーチワークショップ」を活用して、離職率低下と対話の定着に取り組まれました。
西山看護部長のマネジメント戦略、また、ご自身の体験に基づく具体的な取り組みをお話しいただきます。
病院の要である看護部という組織で、リーダーを担う皆様の組織マネジメントの一助となりましたら幸いです。
ぜひお知り合いの看護部長・副看護部長の方もお誘い合わせのうえ、ふるってご参加ください。
西山ゆかり 氏
国立病院機構 長崎医療センター 看護部長
㈱コーチ・エィ 医療・介護・福祉チーム
担当:大塚/水信/武内/オーバンドルフ
mail : iryo@coacha.com
看護部長・副看護部長限定のセミナーとなります。
お申し込み後、自動返信にてzoomへのご参加方法をご案内させていただきます。